給水装置とは何ですか?
給水装置とは、水道事業者の配水管から個別の需要者に水を供給するために設けられた「給水管」及びこれに「直結する給水用具」をいいます。
なお、「直結する給水用具」とは、給水管に容易に取り外しのできない構造として接続し、有圧のまま給水できる給水栓等の用具のことで、ホース等容易に取外し可能な状態で接続される用具は含まれません。

また、集合住宅等で一旦水道水を受水槽に受けて給水する場合は、配水管から受水槽の注入口までが給水装置となり、受水槽以下はこれにあたりません。

出展:(公財)給水工事技術振興財団HP